お絵描きロボットで絵を描いている様子

姫路市のキッズプログラミング教室ビッグスマイルです。今回の授業では、スライダクランク機構の仕組みを活用して、お絵描きロボットを作成しました。スライダクランク機構とは、先月学んだ「リンク機構」の一種で、回転運動を直線運動に変える構造です。私たちの身の回りでも、エンジンなどに使われている身近で重要な仕組みです。

この機構を使ったお絵描きロボットは、縦と横の線を組み合わせて、プログラミングによりさまざまな図形を描くことができます。今回は、三角形、四角形、蝶の形などに挑戦し、それぞれ工夫を凝らしながら形を完成させました。

さらに授業の後半では、ロボットにコントローラーを取り付け、自分で操作しながら迷路を進ませるという課題にも挑戦!描くだけではなく、自分の手で動かすことで、構造とプログラムの関係をより深く学ぶことができました。楽しみながら学べる、実践的なプログラミングの授業となりました。

エジソンアカデミーは、小学校高学年を対象にしたプログラミング講座です。授業では、楽しみながら自動で動くロボットの構造やプログラミングを学んでいます。体験会は個別対応で随時行っております。まずはお気軽にお問合せくださいませ。ご連絡お待ちしております。