
姫路市のタブレット&パソコン教室ビッグスマイルです。今週のキッズプログラミング講座(自考力キッズ火曜クラス)では、車を前後に動かしてブロックを運ぶミッションにチャレンジしました。まずは車を前進させて、前に置かれたブロックを運び、次に後進して後ろのブロックを運び、最後は元の位置まで戻ってきます。ブロックを上手に運ぶためには、細かい秒数をプログラミングしなければいけません。最初の前進時間を調整すると、その後の全ての動きに影響が出てしまうところが難しいポイントです。高得点をとるために、みんな何度もトライ&エラーを繰り返してプログラミングを楽しんでいました(*^▽^*)
自考力キッズは、年長~小学4年生を対象にしたプログラミング講座です。カリキュラムは、プログラミング、ロボット、ブロックパズルの3つから構成されています。体験会は随時行っておりますので、ぜひ一度、お子様に体験させてあげてください。体験会申込はWeb(もしくは電話)で受け付け中です。